ゲームと情報の経済分析I
- 定価 3,740円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書はゲーム理論の方法を積極的に取り入れ,情報の経済学の基本から最新のトピックスまでを,身近な例を使って説明した情報の経済学の標準テキストである。

高血圧の健康処方
- 定価 3,080円(税率10%時の消費税相当額を含む)
高血圧の予防や治療について,健康処方という新しい視点から,医学はもとより運動,栄養,生活面からその理論と実際を解りやすく解説する。とくに実践例では,軽度の高血圧者に対して運動(テニス)を中心に指導したものを紹介する。

『パンセ』における声
- 定価 2,420円(税率10%時の消費税相当額を含む)
パスカルが『護教論』において直面した説得という最大の問題を解明するために,その独特の手法である内的読者の析出から始めて,ついには彼のモノロジックな文章観の破綻,他者の声の解放にいたる言説生成のプロセスをたどる。
