九州大学出版会は、西日本一円の国公私立大学の共同学術出版会です。
新刊紹介
rss
子育ても、キャリア育ても
定価 2,200円(税率10%時の消費税相当額を含む)
少子高齢化がすすむ現代、子育てに孤立感をおぼえる母親の割合が7割に上ると報告されている。少子化に歯止めをかけるために「産めよ育てよ」と言われ、経済停滞を打破するために「女性の輝く社会を作るべく、女性も働きましょう」と言わ […]

近代初期イギリス演劇選集
定価 6,600円(税率10%時の消費税相当額を含む)
演劇の近代は16世紀ロンドンで幕を開けた。従来アマチュアや旅役者一座が担ってきた猥雑で豊穣な演劇文化の伝統は、常設の公衆劇場を拠点に活動する商業劇団へと継承された。新しい時代の劇作家や俳優たちが直面した課題は、「消費者と […]

地域のレジリエンスを高める環境科学
定価 2,200円(税率10%時の消費税相当額を含む)
私たちは、地球環境に負荷をかけ続けた結果として、気候変動等の環境変化による問題に直面しています。これらの問題は、昨今の異常気象や自然災害にみられる通り、突如として、私たちの生活や社会に深刻な影響をもたらします。先の状況に […]

ノヴァーリスにおける統合的感官としての「眼」
定価 4,400円(税率10%時の消費税相当額を含む)
ドイツ初期ロマン派の詩人ノヴァーリスによれば、世界は本来「精神の啓示」である。そのような世界とは静的かつ固定的な事物の寄せ集めではなく、本来的に「精神」と呼ぶほかない不可視の根源的な力と連関のうちにある。しかし現状におい […]

次世代エンジニアを育てる自己決定学習の理論と実践
定価 5,500円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書の目的は工学系の学部教育や企業における能力開発において自己決定学習が果たす役割と効果を理論的および実証的に明らかにすることにある。自己決定学習とは学習者が学習内容の決定に関わる学習である。米国の工学教育の改革の歴史と […]

Japanese Style Management
定価 5,940円(税率10%時の消費税相当額を含む)
1960年代から80年代を通して、日本的経営は健全な産業関係の構築、忠実で献身的な労働力、完璧で高品質の製品の生産、高い収益性などの奇蹟を成し遂げたと高い評価を得ていた。 日本的経営システムは人的資源管理(human r […]
Topics
rss- 2023/05/26
- 『「民」を重んじた思想家 神田孝平』が日本経済思想史学会 学会賞(奨励賞)を受賞しました。
- 2023/04/01
- 『日本近・現代文学における知的障害者表象』のデータベースを更新しました。
- 2023/03/30
- 事務局移転に伴う電話番号等変更の延期について
- 2023/02/15
- 第15回 九州大学出版会・学術図書刊行助成の募集について
- 2023/02/07
- 事務局移転のお知らせ
- 2022/10/01
- 『日本近・現代文学における知的障害者表象』のデータベースを更新しました。