税務会計の展望と課題
- 定価 3,520円(税率10%時の消費税相当額を含む)
来たるべき21世紀のわが国法人企業の税務会計に,国際的視野から将来的指針を与える。第1部では税務会計制度自体のあり方を問いかけ,第2部では現行法における損金項目を中心に解決されるべき問題点を指摘する。

環黄海経済圏創生の課題と展望
- 定価 2,990円(税率10%時の消費税相当額を含む)
1991年11月北九州市で開催された「東アジア六都市経済会議」の知識人会議出席者による論文集。環黄海経済圏の望ましい発展を促すため,この地域を囲む日中韓の中核都市である北九州・下関市・大連・青島市・釜山・仁川市の代表が地域間の経済補完性・協力可能性を分析・提言する。

旧中国の紡績労働研究
- 定価 8,544円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は,日中戦争終結以前の中国における主要な近代工業である紡績業の労働慣行の全体像を,当時の中国で著者自らが行なった実態調査や文献調査をもとに具体的に描き出したものである。

経済学史
- 定価 3,850円(税率10%時の消費税相当額を含む)
近年多様化・多角化してきた経済学史研究全体の現段階における課題と展望を簡潔に明示し,今後の研究に対し新たなる問題提起を行う。学会の研究水準を示す44名の論文集。
