著しい進展を遂げる医学・医療であるが,新たな医学理論や医療技術は,功罪両面の影響をもたらすものであった。新たな医療はどうあるべきか,専門家の解説と共に考察を促す。
1 地球環境問題から見た医療 ……… 河内俊英〔医学部 生物学〕 2 予防と治療 ………………………… 荻本逸郎〔医学部 公衆衛生学〕 3 子育てをめぐる課題 ……………… 芳野 信〔医学部 小児科学〕 4 科学的に考える医療 ……………… 佐川公矯〔医学部 臨床検査部〕 5 終末期医療での看護 ………… 阿蘇品スミ子〔医学部 看護学科〕 6 福祉と医療の融合 ……………… 保坂恵美子〔文学部〕 7 医療はタダではない ……………… 世利洋介〔経済学部〕 8 医療のための法律と医事法 ……… 吉村 眸〔法学部〕
生きている言語は常に変化し続けています。現代日本語も「生きている言語」であり、「…
詳細へ
冤罪はなぜ起こるのか。刑事訴訟法は明文で、「犯罪の証明があった」ときにのみ、有罪…
物理学者フェヒナー、進化生物学者ヘッケル、そして発生生物学者ドリーシュ。本書はこ…
近代日本のなかで主要な政治勢力の一翼を担った帝国陸海軍は、太平洋戦争の敗戦ととも…
本書の目的は,建物・橋梁・車両・船舶・航空機・ロケットなど軽量構造物の振動現象を…
〒819-0385福岡県福岡市西区元岡744 九州大学パブリック4号館302号室 電話:092-836-8256 FAX:092-836-8236 E-mail : info@kup.or.jp