麻生太吉日記 第五巻

シリーズ名
麻生太吉日記
著者名
麻生太吉日記編纂委員会 編
価格
定価 11,000円(税率10%時の消費税相当額を含む)
ISBN
978-4-7985-0171-0
仕様
A5判 上製・函入 454頁 C3320
発行年
2016年11月
ご注文
  • 紀伊國屋
  • amazon
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング

内容紹介

1932(昭和7)年から1933(昭和8)年までの日記。満州事変を契機に日本が国際社会から孤立を深めるこの時期,太吉も電力連盟や九州石炭鉱業懇話会の設立など,経済の統制化に関わらざるを得なくなる。セメント事業への本格参入の足掛かりとなる産業セメント鉄道の設立後に病臥し,12月8日永眠。享年77歳。

この第五巻には,太吉生涯の年譜・参考文献・詳細な総索引も収録した。

目次

 凡例
 
一九三二(昭和七)年
一九三三(昭和八)年

 
 編集後記

 索 引
 参考文献一覧
 麻生太吉関係年譜

著者紹介

編纂顧問
秀村選三(ひでむら せんぞう) (九州大学名誉教授)
深町純亮(ふかまち じゅんすけ) (株式会社麻生社史資料室顧問)

編纂代表
田中直樹(たなか なおき) (日本大学名誉教授)
東定宣昌(とうじょう のぶまさ) (九州大学名誉教授)

編纂委員
藤本 昭(ふじもと あきら) (株式会社麻生 総務人事部担当部長)
三輪宗弘(みわ むねひろ) (九州大学附属図書館付設記録資料館教授)
香月靖晴(かつき やすはる) (九州大学附属図書館付設記録資料館学外研究員)
今野 孝(いまの たかし) (福岡大学商学部教授)
永江眞夫(ながえ まさお) (福岡大学経済学部教授)
吉木智栄(よしき ともえ) (九州大学附属図書館付設記録資料館学外研究員)
草野真樹(くさの まさき) (九州産業大学商学部講師)
山根良夫(やまね よしお) (九州大学附属図書館付設記録資料館学外研究員)
諸原真樹(もろはら まさき) (福岡大学商学部非常勤講師)

学術図書刊行助成

お勧めBOOKS

若者言葉の研究

若者言葉の研究

生きている言語は常に変化し続けています。現代日本語も「生きている言語」であり、「…

詳細へ

犯罪の証明なき有罪判決

犯罪の証明なき有罪判決

冤罪はなぜ起こるのか。刑事訴訟法は明文で、「犯罪の証明があった」ときにのみ、有罪…

詳細へ

賦霊の自然哲学

賦霊の自然哲学

物理学者フェヒナー、進化生物学者ヘッケル、そして発生生物学者ドリーシュ。本書はこ…

詳細へ

帝国陸海軍の戦後史

帝国陸海軍の戦後史

近代日本のなかで主要な政治勢力の一翼を担った帝国陸海軍は、太平洋戦争の敗戦ととも…

詳細へ

構造振動学の基礎

構造振動学の基礎

本書の目的は,建物・橋梁・車両・船舶・航空機・ロケットなど軽量構造物の振動現象を…

詳細へ

九州大学出版会

〒819-0385
福岡県福岡市西区元岡744
九州大学パブリック4号館302号室
電話:092-836-8256
FAX:092-836-8236
E-mail : info@kup.or.jp

このページの上部へ