人文科学

発達障害児の心理臨床

発達障害児の心理臨床

成瀬悟策 編
〔品 切〕(参考:本体価格 4,200円)
本書は,障害児に関する長年の基礎研究に加え,現実の臨床教育的実践の裏付けに基づいた研究を集大成したものであり,世に知られていない先駆的内容を有する。発達障害児/精神薄弱児/脳性まひ児/自閉症児/多動児/重度障害児/発達障害児の精神病理/発達障害児行政
書籍の詳細へ
ジェスチャー英語

ジェスチャー英語

西原忠毅
定価 2,750円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 本書は,ジェスチャーを表わすイディオムの研究であると同時に,イディオムを通じてのジェスチャーの研究という二面性を持っている。類別,個別,比喩,音声の4部構成であり,イラストを使って解説する。  
書籍の詳細へ
芸術家の責任

芸術家の責任

J.マリタン/浜田ひろ子 訳
定価 1,980円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 西欧の伝統哲学を再生し,20世紀パリの芸術運動にも親しかったJ.マリタンは,人生と芸術に対する深く強い思念をとおして,芸術創造に働く力を洞察,芸術が人間の共同体に対し担いうる責務のあることを説く。  
書籍の詳細へ
若きヘーゲルの思索

若きヘーゲルの思索

佐々木孝洋
〔品 切〕(参考:本体価格 3,200円)
およそ或る人間の「思想」が,その人自身の思索の歩みそのものを語るものであるということは当然のことでもあり,必然のことでもあろう。若きヘーゲルの思索に沈潜することによって,自己の思想を形成せんとした若き哲学者の知的ドキュメント。11篇の遺稿を収める。
書籍の詳細へ
ジャン・パウル ノート

ジャン・パウル ノート

恒吉法海
定価 3,080円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 ジャン・パウルは全作品を自我の謎の解明のために捧げている。本書は,独得な自我感情を抱くジャン・パウルが,いかにして他者(言葉,体,女性)を発見し,歴史に参加してゆくかを,彼の諧謔的文体に即して解読したものである。  
書籍の詳細へ
現代心理学への提言

現代心理学への提言

翔門会 編
定価 9,350円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 こどもの現実に接している67名の研究者や心理臨床家の「己れに対する」提言。自らの体験を語ったものから,心理学の現状,将来を見通した提言に至るまで,他にみられない大胆な発想に基づいたユニークな書。  
書籍の詳細へ
古代の博多

古代の博多

中山平次郎/岡崎 敬 校訂
定価 11,000円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 九州考古学並びに日本の弥生時代の調査と研究において開拓者的存在として知られる中山平次郎博士の古代・中世の博多に関する実証的・文献学的研究の集成。福岡市の地下鉄工事などに伴って福岡市教育委員会を中心に進められている発掘調査の最新の成果を付篇として加えている。  
書籍の詳細へ
仁位郷給人奉公帳

仁位郷給人奉公帳

中村正夫・梅野初平 編
定価 5,500円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 対馬の歴史と社会・文化の特性を明らかにするひとつの決定的な鍵は郷士制度の解明にある。本書には文化・文政期から廃藩に至る間の各給人家数代の出・退役,勤仕,登用・褒賞等が詳細に記載されており,郷士制度の構造やその変遷過程を知るうえでの根本史料である。
書籍の詳細へ
論理学・序説

論理学・序説

森 俊洋
〔品 切〕(参考:本体価格 2,400円)
真もしくは偽を語ることは,ことばのいかなる働きにおいて成り立っているか。本書は,「主語」と「述語」の形式や「指示」と「記述」の働きによる「言明」成立をめぐる論理の哲学の根本問題を,論理学の基礎の概説に絡めて扱おうというユニークな試みをなしている。
書籍の詳細へ
ガウディニスモ

ガウディニスモ

松倉保夫
定価 16,500円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 天才建築家ガウディの思想(ガウディニスモ:ガウディの芸術論,建築論,人生論)を弟子ベルゴスが集めたガウディのことば,ガウディの作品(カラー32頁,モノクロ88頁),友人・弟子たちの証言によって体系づけ,その壮大・深遠な自然認識の全貌を初めて明らかにした。  
書籍の詳細へ
ご寄附のお願い

お勧めBOOKS

若者言葉の研究

若者言葉の研究

生きている言語は常に変化し続けています。現代日本語も「生きている言語」であり、「…

詳細へ

犯罪の証明なき有罪判決

犯罪の証明なき有罪判決

冤罪はなぜ起こるのか。刑事訴訟法は明文で、「犯罪の証明があった」ときにのみ、有罪…

詳細へ

賦霊の自然哲学

賦霊の自然哲学

物理学者フェヒナー、進化生物学者ヘッケル、そして発生生物学者ドリーシュ。本書はこ…

詳細へ

構造振動学の基礎

構造振動学の基礎

本書の目的は,建物・橋梁・車両・船舶・航空機・ロケットなど軽量構造物の振動現象を…

詳細へ

九州大学出版会

〒819-0385
福岡県福岡市西区元岡744
九州大学パブリック4号館302号室
電話:092-836-8256
FAX:092-836-8236
E-mail : info@kup.or.jp

このページの上部へ