生命の倫理3 優生政策の系譜

著者名
山崎喜代子 編
価格
定価 3,520円(税率10%時の消費税相当額を含む)
ISBN
978-4-7985-0091-1
仕様
A5判 並製 450頁 C3012
発行年
2013年3月
ご注文
  • 紀伊國屋
  • amazon
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング

内容紹介

19世紀に誕生した優生思想は今日も生き続け,修正的優生政策を推進する国々においては,新型出生前診断による胎児の選別を進める中で,本著はタイムリーな出版であるといえよう。優生学の政策化は米国において開始され,アジア進出に伴い日本においても政策化が進められた経過が明示されている。また,日本の中国植民地政策下における優生学の役割,さらに日本のハンセン病者への断種政策と優生学の関わりを解説している。

目次

 はしがき
 
   第一部 欧米優生政策の成立
 
第一章 アメリカにおける「優生政策」の歴史的脈絡
 
  はじめに
  一 大変動の時代の「アメリカ人の退化」とこれに対する反転攻勢
  二 「優秀な」アメリカ人の創出
  三 第一次世界大戦から「反動」の一九二〇年代へ
  おわりに
 
第二章 アメリカ合衆国の優生学と人種主義
 
  はじめに
  一 アメリカの「レイス」思考
  二 アメリカ優生学と白人「レイス」
  三 優生学と有色人差別
  結びにかえて
 
第三章 人間改良のための優生学的断種  アメリカ優生学、日独との連携  
 
  はじめに
  一 カリフォルニア州の断種とHBF(一九二六〜一九四二年)
  二 HBFのドイツとの連携
  三 HBFと日本との連携
  おわりに
 
第四章 人間の再生  フランスにおける優生学の歴史  
 
  はじめに
  一 遺伝/変質/人種
  二 社会ダーウィニズムと社会ラマルキズム
  三 社会衛生学
  四 フランス優生学協会
  五 労働のための優生学
  おわりに
 
   第二部 日本優生学の由来
 
第五章 日米優生学の接点 植物学者山内繁雄を中心にして
 
  はじめに
  一 植物学者としての研鑽時代と科学的実績
  二 優生学者/教育者としての山内(一九一三〜一九二七年)
  三 考察
 
第六章 日米優生学の連携の一例  ロズウェル・ヒル・ジョンソン  
 
  はじめに
  一 ロズウェル・ヒル・ジョンソン
  二 日本における優生学
  三 優生政策の実施
  四 ジョンソンの優生学における方向転換
  おわりに
 
第七章 ナチス優生政策と日本への影響  遺伝病子孫予防法から国民優生法へ  
 
  はじめに
  一 ドイツにおける優生学の展開とナチス断種法の成立
  二 日本における断種法=国民優生法の成立
  むすび
 
   第三部 日本とアジアにおける優生政策の展開
 
第八章 永井潜再考  優生学啓蒙活動の真相を探る  
 
  はじめに  優生学を考える今日的意義  
  一 永井潜研究
  二 永井潜の思想と実践
  三 永井潜の影響力
  むすびにかえて
  朝日・讀賣等新聞掲載記事に見る永井潜
 
第九章 日本の占領地政策下における優生学
 
  はじめに
  一 国民のアイデンティティと戦時下動員
  二 人種集団と民族集団の構築  日本優生学者たちと人口政策  
  三 民族国家の建設  中国の優生学的解決策と人口政策  
  おわりに  二人の優生学者の戦後の回顧  
  付録 人口政策綱領初稿
 
第十章 ハンセン病をめぐる断種について
 
  はじめに
  一 ハンセン病の歴史  古代から隔離政策まで  
  二 ハンセン病者の絶対終生隔離と断種
  三 療養所・療養地区における断種の検証
  四 優生思想と国民優生法・優生保護法
  五 断種の合法化  戦後優生保護法  
  六 国民優生法の討議に見る「特殊な病気」論
  七 「異人」としてのハンセン病者
  おわりに
 
 優生学年表

著者紹介

山崎喜代子(やまざき きよこ) はしがき
西南学院大学人間科学部教授 生物学(発生生物学)
 
上杉 忍(うえすぎ しのぶ) 第一章
北海学園大学人文学部教授 歴史学(アメリカ史)
 
上杉佐代子(うえすぎ さよこ) 第二章
青山学院大学非常勤講師 社会学(アメリカ史・女性学)
 
K. J. シャフナー(Karen J. Schaffner) 第三章,第六章,優生学年表
西南学院大学国際文化学部教授 社会倫理学(神学・アメリカ文化史)
 
北垣 徹(きたがき とおる) 第四章
西南学院大学文学部教授 社会学(知識社会学・社会思想史)
 
大坪寿美子(おおつぼ すみこ) 第五章
米国メトロポリタン大学准教授 歴史学(社会思想史)
 
河島幸夫(かわしま さちお) 第七章
西南学院大学名誉教授 政治学(ドイツ政治と宗教)
 
中馬充子(ちゅうまん みつこ) 第八章,優生学年表
西南学院大学人間科学部教授 保健学(保健教育思想史)
 
鐘月岺(Yuehtsen Juliette Chung) 第九章
台湾国立清華大学准教授 歴史学
 
山下智子(やました ともこ) 第十章
西南学院大学大学院国際文化研究科博士研究員 文化人類学(医療人類学)

学術図書刊行助成

お勧めBOOKS

若者言葉の研究

若者言葉の研究

生きている言語は常に変化し続けています。現代日本語も「生きている言語」であり、「…

詳細へ

犯罪の証明なき有罪判決

犯罪の証明なき有罪判決

冤罪はなぜ起こるのか。刑事訴訟法は明文で、「犯罪の証明があった」ときにのみ、有罪…

詳細へ

賦霊の自然哲学

賦霊の自然哲学

物理学者フェヒナー、進化生物学者ヘッケル、そして発生生物学者ドリーシュ。本書はこ…

詳細へ

帝国陸海軍の戦後史

帝国陸海軍の戦後史

近代日本のなかで主要な政治勢力の一翼を担った帝国陸海軍は、太平洋戦争の敗戦ととも…

詳細へ

構造振動学の基礎

構造振動学の基礎

本書の目的は,建物・橋梁・車両・船舶・航空機・ロケットなど軽量構造物の振動現象を…

詳細へ

九州大学出版会

〒819-0385
福岡県福岡市西区元岡744
九州大学パブリック4号館302号室
電話:092-836-8256
FAX:092-836-8236
E-mail : info@kup.or.jp

このページの上部へ