英語の語法を考える
- 定価 3,850円(税率10%時の消費税相当額を含む)
伝統文法からアメリカ構造言語学へ,さらに変形文法へと,学界の趨勢が目まぐるしく変わった時代に,特定の学派・理論に偏せず,もっぱら「文献実証主義」とも言うべき立場を貫いた故・空西哲郎教授の,語法研究30年の足跡を示す。
博多方言のアクセント・形態論
- 定価 4,620円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は,様々の世代の話者について2,000語あまりの名詞の発音・アクセントをすべて記録して一覧表にし,また活用語については複雑な活用とそれに伴うアクセントをすべて記して,本方言が時代とともにどう変化してきているかを筆者の理論のもとに記録・記述している。
グロチュースとその時代
- 〔品 切〕(参考:本体価格 2,500円)
グロチュース学説形成の背景と彼自身とのかかわり合いを探り,核時代に生きる現代のわれわれに彼が残した「歴史の教訓」とは一体何であったか,その現代的意義を問い,これを明らかにしようとする。
昔話と人格発達
- 〔品 切〕(参考:本体価格 2,400円)
本書は昔話をコードという潜在的前提で分析する。その結論は常識的だがそれこそが,例えば臨床心理・教育に携わる人々が本書を出発点に新たな発想へと踏み出していける基底的概念であることを期待したい。
子どもの心・からだと学力
- 定価 2,200円(税率10%時の消費税相当額を含む)
複雑高度化した現代社会においても,子育ての原点は家庭であり,子どもの成長と幸福にとって親や教師の役割はその重要さを増している。本書は「教育」の持つ様々な問題を学習するにあたって,その一助となろう。
発達障害児の心理臨床
- 〔品 切〕(参考:本体価格 4,200円)
本書は,障害児に関する長年の基礎研究に加え,現実の臨床教育的実践の裏付けに基づいた研究を集大成したものであり,世に知られていない先駆的内容を有する。発達障害児/精神薄弱児/脳性まひ児/自閉症児/多動児/重度障害児/発達障害児の精神病理/発達障害児行政
不確実性下の経済・経営システムの研究
- 〔品 切〕(参考:本体価格 3,500円)
本書は不確実性の時代,乱気流の時代などと言われる現代の情況の変化,社会の変化をふまえ,新しい時代に対応する経済・経営問題の研究に関する論文を集めたものであり,人間・生物を含む社会・経済・経営への新しい数学的適用のあり方を模索する。
核を考える
- 〔品 切〕(参考:本体価格 1,800円)
原水爆とは何か,核兵器とは何か,核戦争とは一体どういうものか,核戦争を起こさせる政治的・軍事的なしくみはどういうものか。核戦争を絶対に起こさせないように努力することは,人類に課せられた課題である。
サービス経済論序説
- 定価 3,300円(税率10%時の消費税相当額を含む)
第三次産業・サービス部門の現状分析・批判の理論としてマルクス生産的労働論を再構成し,唯物史観・労働価値論・再生産論におけるサービス部門の位置を解明し,サービス経済論の体系化を図る。
ジェスチャー英語
- 定価 2,750円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は,ジェスチャーを表わすイディオムの研究であると同時に,イディオムを通じてのジェスチャーの研究という二面性を持っている。類別,個別,比喩,音声の4部構成であり,イラストを使って解説する。