HAGAKURE―Spirit of Bushido―
- 定価 5,339円(税率10%時の消費税相当額を含む)
"葉隠"という言葉を知っていても,少しでもその内容を知る人は少ない。本書は,はじめての葉隠国際シンポジウムの記録を編纂したものであり,知性偏重,合理・功利主義の世相の中での人間のあり方を示している。
Proceedings of Joint Conference on Software Engineering 1993
- 〔品 切〕(参考:本体価格 5,000円)
情報処理学会小規模国際会議として開催したJCSE'93で発表された,日本および韓国を中心とする東アジアにおけるソフトウェア工学に関する研究のまとめ。
心理学はしがき集
- 定価 3,080円(税率10%時の消費税相当額を含む)
著者の研究の立場や考え方を,はっきりと打ち出した特徴ある序文67点からなるはしがき集。論文に匹敵する序文や斬新な企画・編集のまえがき,あるいは若手への励ましの推薦文は,これからの新しい心理学研究の方向を示唆している。
砂漠植物の生理・生態
- 定価 4,950円(税率10%時の消費税相当額を含む)
CAM(Crassulacean Acid Metabolism)植物が乾燥条件下で水分保持を図りながら生命を維持する生態学的適応のメカニズムを解明し,砂漠や塩集積地に分布する植物の適応戦略を理解する貴重な情報を提供する。
沖縄の人と心
- 定価 5,500円(税率10%時の消費税相当額を含む)
沖縄人のパーソナリティ構造や意識行動は,歴史的・文化的に幼児期から民族的な特殊性が形成され,しかも,それは意識の内なる行動として表現される。本書は,沖縄心理学会創設20周年記念として,また沖縄祖国復帰20周年を記念して刊行され,沖縄研究の総合的な,しかも特色ある基礎的な研究課題を提起している。
障害児の心理と指導[新装版]
- 定価 4,180円(税率10%時の消費税相当額を含む)
第二次大戦後,新憲法の理念のもとに発足した障害児教育の足跡をたどり,その中で解明された教育心理学的理論や指導方法についてまとめたもので,各障害児のもつ基本的な特性や問題点を整理し,それぞれの障害に対して開発された指導法を紹介する。
明治期紡績労働関係史
- 定価 3,850円(税率10%時の消費税相当額を含む)
綿糸紡績業における労働・労務史問題を斯業成立の明治期に焦点をあてて考察。日本的とされる雇用・労使関係の特質,日本的経営の系譜を考える上で一つの示唆を与えるものである。
アメリカにおける広域行政と政府間関係
- 定価 6,380円(税率10%時の消費税相当額を含む)
分節地方政府に対する伝統的改革論と公共選択論の理論的問題の考察と,リージョナリズムの担い手である広域協議会の役割と機能の分析により,アメリカにおける広域(大都市圏)レベルの政府間関係を明らかにする。(第20回東京市政調査会藤田賞受賞)
サービス論争批判
- 定価 4,180円(税率10%時の消費税相当額を含む)
戦後わが国のマルクス経済学界の主要論争の一つであるサービス論争を取り上げ,サービス労働の価値形成性を否定する通説派,肯定する反通説派のいずれをも批判し,著者独自の立場からその価値形成性の論証を試みる。
スウィフトの詩
- 定価 4,180円(税率10%時の消費税相当額を含む)
これまで『ガリバー旅行記』や『桶物語』などの散文の陰に隠れて,スウィフトの詩はさして注目されなかったが,近年ようやく脚光を浴びるようになった。本書は,伝記をからめつつ詩人としてのスウィフトを論じた,日本で初めての本格的研究書である。