日韓における外国人労働者の受入れ 制度改革と農業分野の対応

シリーズ名
九州大学韓国研究センター叢書 4
著者名
深川博史・水野敦子 編著
価格
定価 5,280円(税率10%時の消費税相当額を含む)
ISBN
978-4-7985-0325-7
仕様
A5判 上製 294頁 C3336
発行年
2022年8月
ご注文
  • 紀伊國屋
  • amazon
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング

内容紹介

日韓両国は、少子高齢化に伴う生産年齢人口比率の低下などにより労働力不足に直面し、外国人労働者の受入れが増加している。受入れ拡大のための制度改革が進められてきたが、外国人労働者の増加に伴い処遇改善などが課題となっている。特に、他産業に比べて高齢化と労働力不足が顕著な農業では、外国人労働者への依存と受入れ継続への切迫感が強い。

本書は日韓共通の課題である外国人労働者の受入れに関し、主に政治経済学の視点から考察するものである。第Ⅰ部では、受入れ制度改革の現状と問題点について、それぞれの専門家の視点から論じた。第Ⅱ部は、農業分野に焦点を絞り、外国人労働者への依存の現状と課題を検討している。

新型コロナウイルス感染症の拡大によって、外国人労働者に依存する経営は困難に直面した。コロナ後を見据え、在留期間長期化などの見直しが進められるなか、外国人労働者と協働する社会の構築に向けて、課題と克服の過程を隣国の経験から学ぶ好機にある。

目次

 序言
 
総 論 日韓における外国人労働者受入れの現状と課題
 
 はじめに
 1.外国人労働者の受入れ拡大:制度と実態
  外国人労働者の受入れ制度と処遇改善/農業における外国人依存構造の形成と受入れの
  持続性
 2.本書の構成と概要
  日韓両国の外国人労働者受入れ制度の比較/日韓農業における外国人労働者の受入れ
 おわりに
 
   第Ⅰ部 日韓両国の外国人労働者受入れ制度の比較
 
第1章 日韓の外国人労働者受入れの経過と現状
 
 はじめに
 1.日本と韓国における外国人労働者の現状
  日本と韓国における外国人労働者数の推移/日本と韓国における国籍別外国人労働者の
  割合/日本と韓国における在留資格別外国人労働者の割合/日本と韓国における産業別
  外国人労働者の割合/日本と韓国における事業所規模別外国人労働者の割合/日本と韓
  国における地域別外国人労働者の割合/日本と韓国における外国人労働者の賃金分布
 2.日本と韓国における外国人労働者受入れ政策
  日本と韓国における外国人労働者受入れ政策の経緯/日本における外国人労働者受入れ
  政策  技能実習と特定技能を中心に/韓国における外国人労働者受入れ政策  一般
  雇用許可制を中心に
 3.受入れ原則から見た日韓両国の外国人労働者受入れ制度の評価
  労働市場補完性(自国民優先雇用)の原則からみた日韓比較/均等待遇(差別禁止)の
  原則からみた日韓比較/短期ローテーション(定住化防止)の原則からみた日韓比較/
  外国人労働者受入れプロセスの透明化の原則からみた日韓比較
 おわりに  持続可能な外国人労働者受入れのために
 
第2章 韓国における雇用許可制の実態と日本への示唆
      「フロントドア」からの受入れでもみられるブローカー、入国前借金、厳しい労働環境
 
 はじめに  雇用許可制とは
 1.雇用許可制が評価されるポイント
 2.実態はどうなっているのか
  ポイント1:送出しから受入れまでのプロセスを公的機関が担い、ブローカーを排除し
  ている/ポイント2:労働市場の補完性を確保している/ポイント3:韓国人労働者と
  の均等待遇が確保されている/ポイント4:勤務先の移動を認めている・失踪者(非正
  規滞在者)が減少している
 3.韓国の事例からの学び・日本の移民政策への示唆
  「サイドドア」からの受入れの帰結ではない/送出し国側との関わりで仲介斡旋費用や借金
  等の発生・額が決まる/検証可能なデータの整備、実態把握のための調査の実施と公表
 
第3章 特定技能制度と雇用許可制の比較
      労働市場補完性と需給システムを中心に
 
 はじめに
 1.雇用許可制と特定技能制度の位置づけ
  対象になる外国人/滞在期間/労働者の事業所異動
 2.雇用許可制と特定技能制度の比較
  労働市場補完性の比較/外国人労働者需給システムの比較
 おわりに  移民政策の将来を見据えて  
 
第4章 韓国の移住民と社会統合
      農業移住民と結婚移民を中心に
 
 はじめに
 1.韓国における移住の様相と農畜産業への移住民の非正規滞在
  訪問就業と非専門就業/結婚移民と多文化家族支援/農畜産部門の非正規滞在
 2.韓国の農漁村における移住様相の変化
  産業技術研修生制度から雇用許可制に/農畜産漁業移住労働者と雇用許可制
 3.韓国の移住民と社会統合
  社会統合プログラム/移民早期適応プログラムと国際結婚案内プログラム
 むすび
 
第5章 非熟練外国人労働者の受入れと韓国語教育
 
 はじめに
 1.非熟練外国人労働者の韓国語学習機会の現状
  入国前の韓国語教育/入国後の韓国語教育/帰国前の韓国語教育
 2.非熟練外国人労働者にとっての韓国語学習
 3.問題点や課題
  韓国語教育への企業の責務/空白地域の解消
 4.韓国の事例からみる日本へのインプリケーション
 おわりに
 
   第Ⅱ部 日韓農業における外国人労働者の受入れ
 
第6章 韓国の農業における外国人労働者の雇用に関する考察
 
 はじめに
 1.農業に従事する外国人労働者の特性
  雇用者に対する外国人労働者の割合/外国人労働者の在留資格/外国人労働者の国籍
 2.外国人労働者の受入れ制度
  雇用許可制/季節勤労者制度
 3.経営形態別の外国人雇用状況
 4.野菜(施設)農家および畜産(養豚)農家の経営規模と外国人雇用との関係
  野菜(施設)農家/畜産(養豚)農家
 おわりに
 
第7章 韓国農業における労働力需要の季節的繁閑への対応
      外国人の短期雇用を中心として
 
 はじめに
 1.外国人を必要とする農業分野の状況
  韓国の農家人口の減少と高齢化/労働力需要の特徴/耕種農業の季節労働力需要
 2.農業分野の外国人受入れの特徴
  労働力需要の季節的繁閑への制度対応/外国人雇用の増加
 3.農業分野における外国人の制度雇用と制度外雇用
  農業の短期労働力需要と制度外雇用/制度外雇用と制度雇用
 おわりに
 
第8章 日本農業及び食品加工業における外国人労働者の現状
 
 はじめに
 1.外国人労働者の就業状況
  外国人労働者数と雇用事業所数/外国人労働者の主要な4つの在留資格
 2.外国人技能実習と特定技能の制度概要
  制度の変遷/制度の内容/特定技能の創設
 3.外国人就業人口の著しい減少と後継者不足
  農業就業人口の著しい減少と後継者不足/後継者確保が困難な要因としての農業所得の
  伸び悩み/労働集約的な野菜生産の進展と労働力不足/地域経済を支えている食品産業
 4.外国人技能実習生を受入れている大規模農業経営と食品企業の実態
  葉菜類を生産しているA農業経営の事例/根菜類を生産しているB農業経営の事例/鰻
  を生産・加工しているC経営の事例/鶏肉を生産・加工しているD経営の事例
 おわりに
  外国人技能実習生受入れの必要性とメリット/外国人技能実習生受入れの今後の課題/
  新型コロナウイルス禍で苦悩する外国人技能実習生への支援
 
第9章 日本の農業分野における外国人労働者の受入れ
      熊本県阿蘇の事例を中心に
 
 はじめに
 1.熊本県の農業における外国人労働者の受入れ拡大
  農業就業者の減少と外国人雇用の増加/農業における技能実習生と特定技能外国人の受
  入れ/熊本県における畑作,野菜作の構造変化
 2.阿蘇農業における外国人の受入れ
  阿蘇農業と外国人雇用の概要/JA阿蘇における外国人労働者の受入れ/トマト栽培農家
  における外国人の導入事例
 おわりに
 
 索 引

著者紹介

<編 者>
 
深川博史(ふかがわ ひろし)総論、第7章
東海大学文理融合学部教授(九州大学名誉教授、前九州大学韓国研究センター長)
 
水野敦子(みずの あつこ)総論、第9章
九州大学大学院経済学研究院准教授(九州大学韓国研究センター副担教員)
 
<執筆者>(担当章順)
 
甲斐 諭(かい さとし)第8章
学校法人中村学園顧問(前学長、九州大学名誉教授、中村学園大学名誉教授)
 
加藤 真(かとう まこと)第2章
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社経済政策部副主任研究員
 
佐野孝治(さの こうじ)第1章
福島大学経済経営学類教授(福島大学理事・副学長)
 
申明直(シン ミョンジク)第4章
熊本学園大学外国語学部教授(同大学大学院国際文化研究科長)
 
宣元錫(ソン ウォンソク)第3章
大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員研究員
 
高安雄一(たかやす ゆういち)第6章
大東文化大学経済学部教授
 
春木育美(はるき いくみ)第5章
聖学院大学政治経済学部教授

学術図書刊行助成

お勧めBOOKS

若者言葉の研究

若者言葉の研究

生きている言語は常に変化し続けています。現代日本語も「生きている言語」であり、「…

詳細へ

犯罪の証明なき有罪判決

犯罪の証明なき有罪判決

冤罪はなぜ起こるのか。刑事訴訟法は明文で、「犯罪の証明があった」ときにのみ、有罪…

詳細へ

賦霊の自然哲学

賦霊の自然哲学

物理学者フェヒナー、進化生物学者ヘッケル、そして発生生物学者ドリーシュ。本書はこ…

詳細へ

帝国陸海軍の戦後史

帝国陸海軍の戦後史

近代日本のなかで主要な政治勢力の一翼を担った帝国陸海軍は、太平洋戦争の敗戦ととも…

詳細へ

構造振動学の基礎

構造振動学の基礎

本書の目的は,建物・橋梁・車両・船舶・航空機・ロケットなど軽量構造物の振動現象を…

詳細へ

九州大学出版会

〒819-0385
福岡県福岡市西区元岡744
九州大学パブリック4号館302号室
電話:092-836-8256
FAX:092-836-8236
E-mail : info@kup.or.jp

このページの上部へ