目次
巻頭のことば
〈巻頭論文〉ポスト行政国家論 アドミニストレーションの現位相 /手島 孝
第1部 パブリック・アドミニストレーション
移民送り出し国の在米移民政策 外交問題をすり抜ける移民政策 /松岡 泰
論説文における義務モダリティの分析 社説に見られる主張を中心に /進藤三雄
南シナ海紛争をめぐる地域政治と大国間政治/高埜 健
「納税者の反乱」の理論と実際/小泉和重
教育としてのアドミニストレーション/澤田道夫
国家秘密保護のもとでの情報公開 中国の政府情報公開条令と国家秘密保護法 /上拂耕生
行政倫理活動と企業倫理活動の同型性/井寺美穂
日本における市町村合併政策とその自治的効用の有無/荒木昭次郎
再論:行政における補完性原理 その二律背反(分権と集権) /渡邊榮文
第2部 ビジネス・アドミニストレーション
Die Reform der öffentlichen Krankenhäuser in Japan In Hinsicht auf die Gemeinde-Krankenhäuser /森美智代
契約取引と原価計算 直接標準原価計算の導入可能性 /望月信幸
利益の質の測定方法に関する予備的考察 一時的利益の意思決定有用性分析についての課題 /山西佑季
近代資本主義経済と国民国家 世界福祉国家への道 /久間清俊
第3部 情報管理
コミュニケーションを基礎とした合意形成過程のモデル化 グループ・ダイナミクスにおける脱構築的活動の形式理論化に向けて /津曲 隆
2匹のアリの量子協調行動と集合的意思決定における一解釈/中山 茂・飯村伊智郎
Rapid e-Learningシステムの設計と応用システムの開発/小薗和剛・秋山秀典・釜賀誠一・喜屋武毅・大嶋康裕
第4部 地域・福祉ネットワーク
ケルゼン国家学とデモクラシー論/永尾孝雄
児童扶養手当と遺族厚生年金との併給調整条項の違憲性 金小紅併給調整訴訟・金沢地方裁判所判決(平成23年4月22日) /石橋敏郎
これから求められる公衆衛生看護管理の機能 看護職のキャリアサポートシステムの構築 /荒木紀代子
ドイツ住居所有権法(WEG)における管理者の解任 BGH2012年判決を契機として /土居俊平
変革期における看護管理者のストレスマネジメントに関する研究/重永康子
総合管理学部20年の歩み