リスク社会という言葉が違和感なく受け入れられている現代社会においては,リスクへの最有力な対応手段である保険をめぐる研究が盛んになってよいにもかかわらず,そうなっていない。保険学の研究が停滞しているのは,従来の保険学に対する批判から,保険学離れが生じているためではないだろうか。
小川浩昭(おがわ ひろあき) 1960年 東京都生まれ 1982年 日本大学商学部卒業 1982年 日産火災海上保険株式会社入社 1995年 九州大学客員助教授 (日産火災社を休職して出向,1997年まで) 2000年 西南学院大学商学部助教授 2005年 西南学院大学商学部教授 2011年 九州大学博士(経済学) 2013年 西南学院大学商学部長 主な業績 『現代保険学 伝統的保険学の再評価』九州大学出版会,2008年 『保険事業のイノベーション―商品開発・事業展開と経営革新』慶應義塾 大学出版会,2008年(共著) 『経営危機管理論』三恵社,2013年(共著)など。
生きている言語は常に変化し続けています。現代日本語も「生きている言語」であり、「…
詳細へ
冤罪はなぜ起こるのか。刑事訴訟法は明文で、「犯罪の証明があった」ときにのみ、有罪…
物理学者フェヒナー、進化生物学者ヘッケル、そして発生生物学者ドリーシュ。本書はこ…
近代日本のなかで主要な政治勢力の一翼を担った帝国陸海軍は、太平洋戦争の敗戦ととも…
本書の目的は,建物・橋梁・車両・船舶・航空機・ロケットなど軽量構造物の振動現象を…
〒819-0385福岡県福岡市西区元岡744 九州大学パブリック4号館302号室 電話:092-836-8256 FAX:092-836-8236 E-mail : info@kup.or.jp