目次
第1部 企業ガバナンスと制度
第1章 市場および制度とサイド・ペイメント
1. はじめに
2. 利害調整におけるサイド・ペイメントの意味合い
3. 最適資源配分とサイド・ペイメント
4. 市場を通じた問題解決
5. おわりに
第2章 モニタリング機構の選択
――コーポレート・ガバナンスの観点から――
1. はじめに
2. コーポレート・ガバナンスの形態
3. 日米企業の比較
4. 日本企業のモニタリング機構の選択
――従来型か米国型か――
5. おわりに
第3章 ベンチャー企業のコーポレート・ガバナンス
1. はじめに
2. 株式構造の違いとコーポレート・ガバナンス
3. 先行研究
4. 実証研究
5. おわりに
第4章 PFI のマネジメントと会計
1. はじめに
2. PFIの概要
3. PFIのマネジメント
4. PFIの会計
5. おわりに
第2部 企業システムと企業再生
第5章 日本企業における純粋持株会社の採用
――食品業における純粋持株会社採用のケース――
1. はじめに
2. 日本企業における採用状況と機能
3. 食品業におけるケース
4. おわりに
第6章 企業の資本構造と企業評価
1. はじめに
2. 企業評価とリストラクチャリング・リオーガニゼーション
3. 企業価値とコーポレート・ガバナンス
4. レバレッジド・リキャピタリゼーション
5. ケース・スタディ
――CUC International, Inc社によるLR――
6. 企業評価への示唆
第7章 米国における企業再生の現状と日本への示唆
――チャプター・イレブンの財務的効果について――
1. はじめに
2. 企業再生手法の分類
3. チャプター11とワークアウトの制度的側面の比較
4. チャプター11とワークアウトの経済的側面の比較
5. チャプター11の場合の課税優遇措置
6. おわりに
第3部 企業ファイナンス
第8章 投資機会分析における資金調達の取り扱いについて
1. はじめに
2. 4つのDCF法
3. 4つのモデルの比較(理論的な点から)
4. 4つのモデルのシミュレーション
5. 感応度分析
6. 差の大きさ
7. おわりに
[補論1] NPV (WACC), NPV (AL) そして NPV (E)
[補論2]
[補論3]
[補論4]
第9章 台湾における株価指数先物と現物の
価格関連性について
1. はじめに
2. 研究方法
3. 実証結果
4. 決済制度の変化
5. 台湾における株価指数オプション導入前後の比較
6. おわりに
第10章 日本企業による対中投資の
決定要因の変化に関する実証分析
1. はじめに
2. 日本企業による中国進出の推移
3. 直接投資に関する決定要因の問題
4. 日本企業による対中投資の決定要因の変化