ラフカディオ・ハーン 近代化と異文化理解の諸相

著者名
西川盛雄 編
価格
定価 2,860円(税率10%時の消費税相当額を含む)
ISBN
978-4-87378-869-2
仕様
A5判 上製 276頁 C3098
発行年
2005年7月
ご注文
  • 紀伊國屋
  • amazon
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング

内容紹介

本書は,ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の生涯とハーン作品に関する学際的研究書である。英米文学,言語学,医学,建築学,比較文学,ユダヤ学など,多岐にわたる分野の専門家がそれぞれの立場から斬新な切り口を提示する。ハーンの生涯と作品を跡付けることにより,我が国の明治以降,今日までの近代化とハーンの異文化理解の諸相を学際的に点検・再考し,ハーンの現在的意味を考察する。ハーンの曾孫の小泉凡氏による講演,執筆者のうち3名と評論家の渡辺京二氏によるシンポジウムの模様も収録している。

目次

             第1部
     ハーンにみる近代化と異文化理解の諸相
第1章 ハーンとユダヤ………………………………………小脇光男
第2章 ハーンの住んだ熊本の家……………………………北野 隆
第3章 ハーンとフィラデルフィア………………アラン・ローゼン
                       (徳永紀美子訳)
第4章 小泉 清のこと………………………………………金原 理
第5章 異文化受容と言語政策史の一断面…………………福澤 清
     ――ハーンの「日本の教育政策」を中心に――  
第6章 ドゥドゥー・マンマン………………………………小野友道
     ――母の手の温もり――  
第7章 ラフカディオ・ハーンの俳句体験…………………松井貴子
     ――異文化受容の底流,子規とスペンサー――  
第8章 「奇妙にごたごたした楽しい混沌」論…………… 藤原万巳
     ――ラフカディオ・ハーンにおける文字の観相学的考察――  
第9章 ラフカディオ・ハーンの
    シンシナティ・ニューオーリーンズ時代…………里見繁美
     ――才筆開花の軌跡とその検証――  
第10章 ガラス乾板によるハーン添削の
    英作文の紹介と分析…………………………………西川盛雄

             第2部
   ラフカディオ・ハーン顕彰 没後100年記念講演
 
没後100年に思う,ハーンの未来性…………………………小泉 凡

             第III部
     没後100年記念 ハーン・シンポジウム
ハーンからの伝言――21世紀に向け(日本の近代化再考)  

付録1 小泉八雲略年譜
付録2 ハーン関係の地名・人名略解説

学術図書刊行助成

お勧めBOOKS

若者言葉の研究

若者言葉の研究

生きている言語は常に変化し続けています。現代日本語も「生きている言語」であり、「…

詳細へ

犯罪の証明なき有罪判決

犯罪の証明なき有罪判決

冤罪はなぜ起こるのか。刑事訴訟法は明文で、「犯罪の証明があった」ときにのみ、有罪…

詳細へ

賦霊の自然哲学

賦霊の自然哲学

物理学者フェヒナー、進化生物学者ヘッケル、そして発生生物学者ドリーシュ。本書はこ…

詳細へ

帝国陸海軍の戦後史

帝国陸海軍の戦後史

近代日本のなかで主要な政治勢力の一翼を担った帝国陸海軍は、太平洋戦争の敗戦ととも…

詳細へ

構造振動学の基礎

構造振動学の基礎

本書の目的は,建物・橋梁・車両・船舶・航空機・ロケットなど軽量構造物の振動現象を…

詳細へ

九州大学出版会

〒819-0385
福岡県福岡市西区元岡744
九州大学パブリック4号館302号室
電話:092-836-8256
FAX:092-836-8236
E-mail : info@kup.or.jp

このページの上部へ