ヘーゲルの近代自然法学批判
- 定価 3,740円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は従来の,フランス革命同調か保守的反動か,キリスト教的か汎神論的か,といった不毛な二者択一的ヘーゲル理解を斥け,特に近代自然法学批判および人倫概念の形成という視点から,ヘーゲル法思想の全体像を解明しようとした本格的なヘーゲル法哲学研究である。

写真で語る細菌学
- 定価 5,500円(税率10%時の消費税相当額を含む)
すべての構造には意味があることは,生物学ではすでに定説である。特に細菌のように微小な生物は,無駄な構造は全くないといってよい。本書は著者が多年に亘って撮った透過型および走査型電子顕微鏡写真の膨大なファイルから選んだ写真を使って,この細菌の構造とその意味を平易に解説する。(カラー2枚,モノクロ99枚,図版16)
