癌の多様性からみた小型肺癌の基礎と臨床
- 定価 3,300円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は,最近問題となっている小型肺癌の分子生物学的特徴,診断上の問題点,治療法についての最新の知見をまとめたものである。肺発癌の分子機構に関する基礎的研究,新しい機器や技術を駆使した診断法,外科療法からレーザー治療・放射線療法・化学両方に至る治療法など,小型肺癌に対する各領域のホットな話題が包括的に含まれており,今後の肺腫瘍学が進もうとする方向を明快に示してくれる。 (さらに…)

西海捕鯨の史的研究
- 定価 9,350円(税率10%時の消費税相当額を含む)
平戸藩生月島の益冨組を軸とする江戸期の捕鯨組識である鯨組経営の実態や,維新後のわが国捕鯨業の衰退・転換過程のなかで設立された捕鯨会社の経営実態の特質を分析する。また,鯨組主益冨氏の捕鯨業全般を記した絵と文章で構成された『勇魚取絵詞』の成立の経緯とその意義を究明する。 (さらに…)

台湾の原住民と国家公園
- 定価 3,740円(税率10%時の消費税相当額を含む)
台湾の国家公園(日本の国立公園に相当)は,形式的な所有権・利用権を主張して政策を展開しようとする台湾政府と,歴史的実態をもとに対処しようとする原住民族という対立の中にある。 本書は,このような原住民,国有林および国家公園をめぐる3者の対立,矛盾関係を土地所有制度や林産物利用に着目して詳細な歴史的分析を行い,更に原住民に対するアンケート調査等による社会学的解明を行って,今後のあり方を検討・提言したものである。 (さらに…)
