出島のくすり

出島のくすり

長崎大学薬学部 編
定価 1,540円(税率10%時の消費税相当額を含む)
日本の近代薬学は、長崎出島のオランダ商館医や薬剤師の貢献と、それを受け継いだ先人の活躍による。日蘭交流400周年を記念に新たな視点から発掘を行った。シーボルトの薬剤師ビュルガーは日本で最初の近代的薬剤師、化学者ハラタマの影響を受けた上野彦馬は化学の実験書を出版,長崎医学校長の長与専斎は後に文部省医務局長となり薬学の創設、長崎に留学していた長井長義は薬学会を設立、長崎医学校で教鞭をとったゲールツは薬局方を起草、長崎司薬場のエイクマンによって日本薬局方が完成。いずれも長崎と深い関わりを持つ。幕末から...
書籍の詳細へ
インドの文化と論理

インドの文化と論理

赤松明彦 編
定価 16,500円(税率10%時の消費税相当額を含む)
  九州大学名誉教授・戸崎宏正博士は,平成12年1月,古稀の雅齢をお迎えになられた。博士は昭和40年に筑紫女学園短期大学に就任,昭和52年に九州大学文学部に転任,平成5年3月に九州大学を定年退官されて後は,山口女子大学(現在の山口県立大学)の教授となられて現在に至っている。この間35年の長きにわたって,大学・研究機関において研究・教育の重責を果たしてこられるとともに,関係諸学会のために多大な貢献をなされてきた。  そこで,博士が古稀を迎えられたことを記念して,戸崎宏正博士古稀記念会が発足し,論文...
書籍の詳細へ
超低温の実験技術

超低温の実験技術

ウクライナ科学アカデミー低温物理工学研究所 編/矢山英樹 ・ I.B.ベルクトフ 訳
〔品 切〕(参考:本体価格 4,500円)
旧ソビエトは,カピッツァやランダウに代表されるように,低温物理学の分野で大きな貢献をしている。その実験的研究を支える技術書としては,旧ソビエトで最大の「低温物理工学研究所」が発行しているものが名著と言われ,東側世界では大学や研究所で広く利用されている。本書は,その日本語版であり,低温および超低温の生成法と測定法を  詳しく解説したものである。その内容は,物理的原理はもちろん,実験装置の詳細なデータや豊富な図表に加え多くのタイトル入り参考文献を含んでおり,低温物理に従事する研究者や大学院生にとって...
書籍の詳細へ
学術図書刊行助成

お勧めBOOKS

若者言葉の研究

若者言葉の研究

生きている言語は常に変化し続けています。現代日本語も「生きている言語」であり、「…

詳細へ

犯罪の証明なき有罪判決

犯罪の証明なき有罪判決

冤罪はなぜ起こるのか。刑事訴訟法は明文で、「犯罪の証明があった」ときにのみ、有罪…

詳細へ

賦霊の自然哲学

賦霊の自然哲学

物理学者フェヒナー、進化生物学者ヘッケル、そして発生生物学者ドリーシュ。本書はこ…

詳細へ

帝国陸海軍の戦後史

帝国陸海軍の戦後史

近代日本のなかで主要な政治勢力の一翼を担った帝国陸海軍は、太平洋戦争の敗戦ととも…

詳細へ

構造振動学の基礎

構造振動学の基礎

本書の目的は,建物・橋梁・車両・船舶・航空機・ロケットなど軽量構造物の振動現象を…

詳細へ

九州大学出版会

〒819-0385
福岡県福岡市西区元岡744
九州大学パブリック4号館302号室
電話:092-836-8256
FAX:092-836-8236
E-mail : info@kup.or.jp

このページの上部へ