本書は体育学部生を対象に,統計学的理論,データ集計方法,そしてエクセルの関数や分析ツールを用いて,それらの計算・処理方法をやさしく解説したものである。パソコン画面を多く取り入れ,スポーツや体育の現場で見られる事例を数多く用いると共に,特別な数学の知識がなくても十分に理解できるよう工夫がほどこされている。 本書は福岡大学スポーツ科学部の2年次履修科目「スポーツ情報処理実習」のテキストとして執筆されたものであるが,情報処理のテキストとしてだけでなく,卒業論文作成時に必要と思われる基本的な統計学的手法を理解するのにも十分活用できると思われる。なお,演習用のデータについては,本書に添付されているCD-ROMに用意されている。
0 エクスプローラによるファイル管理1 Excelの基本操作2 データファイルの作成3 データの集計4 記述統計的分析5 検定6 相関と回帰7 多変量解析入門
生きている言語は常に変化し続けています。現代日本語も「生きている言語」であり、「…
詳細へ
冤罪はなぜ起こるのか。刑事訴訟法は明文で、「犯罪の証明があった」ときにのみ、有罪…
物理学者フェヒナー、進化生物学者ヘッケル、そして発生生物学者ドリーシュ。本書はこ…
近代日本のなかで主要な政治勢力の一翼を担った帝国陸海軍は、太平洋戦争の敗戦ととも…
本書の目的は,建物・橋梁・車両・船舶・航空機・ロケットなど軽量構造物の振動現象を…
〒814-0001福岡県福岡市早良区百道浜3-8-34 九州大学産学官連携イノベーション プラザ305 電話:092-833-9150 FAX:092-833-9160 E-mail : info@kup.or.jp