社会科学

中国企業会計の構造と分析

中国企業会計の構造と分析

西村 明
定価 5,170円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 中国における会計理論と会計実践を歴史的,論理的に解明し,その現況を分析した最新の理論研究書。経済体制改革のなかで進展しつつある企業管理と会計制度の改革を構造的に分析。中国の経営経済・会計を学習し,欧米の簿記・会計理論と比較研究する上でも最適の書である。  
書籍の詳細へ
生産諸関係論としての経済学の成立

生産諸関係論としての経済学の成立

高倉泰夫
定価 4,950円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 現代の資本制的生産を分析するための基礎理論構築へむけて,マルクスの著作の形成過程を学説形成史的に追跡し,マルクス自身の用語法に即して再検討を加える。  
書籍の詳細へ
市場環境の変化とマーケティング

市場環境の変化とマーケティング

菊地通博
定価 3,080円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 消費者の欲求に合った企業活動の開発が今日ほど望まれているときはない。本書は,30数年間,広告業界でマーケティングの業務にたずさわってきた著者の経験して得た知識をまとめたものであり,特に,広告とPR,市場調査の各章は実務に寄与するものと思われる。  
書籍の詳細へ
西日本民俗文化考説

西日本民俗文化考説

市場直次郎
定価 7,700円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 著者は昭和初年より各地の民衆生活史,民俗行事,説話伝承に関心を持ち,実地踏査をおこない,取材,記録を重ねてきた。本書はその集積を宗教・芸能の二篇に分けて体系化,集大成したものである。  
書籍の詳細へ
現代企業の活性化問題

現代企業の活性化問題

山本政一
定価 2,530円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 国際化と成熟社会の浸透する中で,現代日本の企業の当面する課題を指摘し,企業活性化への道を明らかにしたものである。研究者,学生ならびに実務家(労使)にとっての今日的課題であり,必読の書である。  
書籍の詳細へ
九州における近代産業の発展

九州における近代産業の発展

小島恒久 編
定価 3,080円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 地方経済の停滞,「東京一極集中」といわれる状況がすすむなかで,明日の展望を構築するために,九州経済がかつてもった輝やかしい先駆的な事績,日本資本主義発展の各段階で担った先導的役割を考察する。  
書籍の詳細へ
直接原価計算論

直接原価計算論

河野二男
定価 4,950円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 主として西ドイツにおける1920年代よりの直接原価計算論(限界原価計算論)の生成と発展を,その機能的側面に注視して,方法論的に,広く諸学説を渉猟しつつ,直接原価計算システムの諸形態とそのあり方を考察する。  
書籍の詳細へ
アジア経済の発展と日本の対応

アジア経済の発展と日本の対応

宮川謙三・徳永正二郎 編
〔品 切〕(参考:本体価格 2,400円)
21世紀の世界経済の発展を牽引していくのではないかという熱い期待がかけられている現代アジア経済の新しい動向を産業,貿易,雇用,経営,会計の各分野から多角的・総合的に分析し,アジアにおける日本の位置と役割を明らかにする。
書籍の詳細へ
市場機構と公共政策

市場機構と公共政策

田中廣滋
定価 2,640円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 民営化や規制緩和などの議論での経済の活性化という成果にとって,市場機構の効率性は不可欠な要素である。本書では市場機構と経済政策における基礎理論が簡明に解説されるだけでなく,重要な現代的政策課題に関する基本的問題が新しい視点から提示される。  
書籍の詳細へ
宗教と社会と文化

宗教と社会と文化

野村暢清
定価 16,500円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 世界のどの民族も,文化も宗教的なものをその文化の根底にもっている。本書はカトリック的宗教文化統合の中での時間構造,空間構造,社会構造,人々の願いや生きることの意味づけなどを実証的に解明する。  
書籍の詳細へ
学術図書刊行助成

お勧めBOOKS

若者言葉の研究

若者言葉の研究

生きている言語は常に変化し続けています。現代日本語も「生きている言語」であり、「…

詳細へ

犯罪の証明なき有罪判決

犯罪の証明なき有罪判決

冤罪はなぜ起こるのか。刑事訴訟法は明文で、「犯罪の証明があった」ときにのみ、有罪…

詳細へ

賦霊の自然哲学

賦霊の自然哲学

物理学者フェヒナー、進化生物学者ヘッケル、そして発生生物学者ドリーシュ。本書はこ…

詳細へ

帝国陸海軍の戦後史

帝国陸海軍の戦後史

近代日本のなかで主要な政治勢力の一翼を担った帝国陸海軍は、太平洋戦争の敗戦ととも…

詳細へ

構造振動学の基礎

構造振動学の基礎

本書の目的は,建物・橋梁・車両・船舶・航空機・ロケットなど軽量構造物の振動現象を…

詳細へ

九州大学出版会

〒819-0385
福岡県福岡市西区元岡744
九州大学パブリック4号館302号室
電話:092-836-8256
FAX:092-836-8236
E-mail : info@kup.or.jp

このページの上部へ