自然科学 理学
クモの学名と和名
- 〔品 切〕
最近の日本クモ学のめざましい発展に呼応して,斯界の重鎮がクモの学名の語源と和名を縦横に解説した好著。学名と和名の語源の他に,日本産クモ類の分類の現状を知ることができる格調高い学術書である。

現代化学入門
- 定価 5,940円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は化学に対する入門を目的とし,巧みな解説と構成で読者を現代化学の基本的な原理に導く。また,広範囲の化学物質に関係する実際問題に数多く触れることにより,化学がいろいろな職業分野にいかなる影響を持っているかを観察し,化学への知識の探究方法をいっそう有効的に示す。

地震と地殻変動
- 〔品 切〕
本書は,琉球列島弧をめぐる地震・噴火のメカニズムや歴史的文献・記録などを丹念にみることによって,琉球弧ばかりでなく日本列島の将来の噴火・地震活動を予測しようとするものである。

九州・沖縄の地下水
- 〔品 切〕
九州・沖縄の主要な地下水の帯水層である火山噴出物や琉球石灰岩をはじめとした第四紀地質に関して総合的な検討を行い,各地の水理地質を解明し,地下水賦存状況と地下水区について考察し,地下水開発・保全の問題点を指摘する。
