生と死の探求

シリーズ名
九州大学文学部人文学入門2
著者名
片岡 啓・清水和裕・飯嶋秀治 編
価格
定価 2,200円(税率10%時の消費税相当額を含む)
ISBN
978-4-7985-0092-8
仕様
A5判 並製 226頁 C1314
発行年
2013年2月
ご注文
  • 紀伊國屋
  • amazon
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング

内容紹介

「生まれ,死ぬ」という普遍的な問題に対して,九州大学文学部の教員が,各分野それぞれの視点から,大学生に分かりやすく説く。文学部で2011年度に150人以上の聴講学生を集めて行われた人気の授業を踏まえ,さらに内容を充実させて出版。東アジア・南アジア・西アジアという地域の視点から,また,新旧の美術作品や墓という具象物から,また,洋の東西の文学から,生死がどのように捉えられてきたのかを明らかにする。序と結では,哲学・宗教学の視点から,問題を全体的・普遍的に見直す。生と死という時代のテーマを正面から見据える。

目次

  生と死の探求・・・・・編者代表 片岡 啓
 
   序 生と死へのまなざし
 
1 生と死の哲学・・・・・円谷裕二
     ハイデガーとメルロ=ポンティをめぐって  
 
   第I部 アジアにおける生と死
 
2 古代中国人の死生観・・・・・柴田 篤
     『論語』と『荘子』を中心にして  
 
3 生老病死の苦海から・・・・・片岡 啓
     インド思想が導くもの  
 
4 イスラーム社会における生と死・・・・・清水和裕
 
   第II部 具象化された生と死
 
5 描かれた死─アジアの美術・・・・・後小路雅弘
 
6 ルネサンス絵画にみるキリスト教の死生観・・・・・京谷啓徳
     聖人崇敬との関わりから  
 
7 墓地と社会関係・・・・・辻田淳一郎
 
   第III部 文学における生と死
 
8 竹取物語「月の顔見るは忌むこと」考・・・・・静永 健
 
9 命を与えることの重み・・・・・鵜飼信光
     『フランケンシュタイン』における生と死  
 
10 アーネスト・ヘミングウェイの描く戦争と死・・・・・高野泰志
 
11 トーマス・マン『魔の山』・・・・・小黒康正
     エロスとタナトスの密封空間  
 
   結 生と死を超えて
 
12 生命の海へ・・・・・関 一敏
 
13 永遠のいのち・・・・・飯嶋秀治

著者紹介

執筆者一覧(所属は九州大学文学部,*は編者)
 
円谷裕二(つぶらや ゆうじ) 哲学・哲学史研究室,教授
 
片岡 啓*(かたおか けい) インド哲学史研究室,准教授
 
柴田 篤(しばた あつし) 中国哲学史研究室,教授
 
後小路雅弘(うしろしょうじ まさひろ) 美学・美術史研究室,教授
 
京谷啓徳(きょうたに よしのり) 美学・美術史研究室,准教授
 
辻田淳一郎(つじた じゅんいちろう) 考古学研究室,准教授
 
清水和裕*(しみず かずひろ) イスラム文明学研究室,教授
 
静永 健(しずなが たけし) 中国文学研究室,准教授
 
高野泰志(たかの やすし) 英語学・英文学研究室,准教授
 
鵜飼信光(うかい のぶみつ) 英語学・英文学研究室,准教授
 
小黒康正(おぐろ やすまさ) 独文学研究室,教授
 
関 一敏(せき かずとし) 比較宗教学研究室,教授
 
飯嶋秀治*(いいじま しゅうじ) 比較宗教学研究室,准教授

その他

 九州大学文学部人文学入門(全4巻)
東アジア世界の交流と変容 生と死の探求 コミュニケーションと共同体 テクストの誘惑 フィロロジーの射程
学術図書刊行助成

お勧めBOOKS

若者言葉の研究

若者言葉の研究

生きている言語は常に変化し続けています。現代日本語も「生きている言語」であり、「…

詳細へ

犯罪の証明なき有罪判決

犯罪の証明なき有罪判決

冤罪はなぜ起こるのか。刑事訴訟法は明文で、「犯罪の証明があった」ときにのみ、有罪…

詳細へ

賦霊の自然哲学

賦霊の自然哲学

物理学者フェヒナー、進化生物学者ヘッケル、そして発生生物学者ドリーシュ。本書はこ…

詳細へ

帝国陸海軍の戦後史

帝国陸海軍の戦後史

近代日本のなかで主要な政治勢力の一翼を担った帝国陸海軍は、太平洋戦争の敗戦ととも…

詳細へ

構造振動学の基礎

構造振動学の基礎

本書の目的は,建物・橋梁・車両・船舶・航空機・ロケットなど軽量構造物の振動現象を…

詳細へ

九州大学出版会

〒819-0385
福岡県福岡市西区元岡744
九州大学パブリック4号館302号室
電話:092-836-8256
FAX:092-836-8236
E-mail : info@kup.or.jp

このページの上部へ