自然科学 農学・水産学
流域林業の到達点と展開方向
- 定価 5,720円(税率10%時の消費税相当額を含む)
1991年の森林法改正で登場した森林の流域管理システム政策。この森林・林業政策の基調を農民的家族経営の確立という視角から,モデル流域の一つである新興林業地の宮崎県耳川流域を実証的に研究した書である。主に若手研究社が足と目と耳でかせいだ成果であり,林家の生産構造,直系家族と「むら」の変容,森林組合及び第三セクターの事業展開と役割,特用林産物の経営構造,木材の流通・加工体制,森林のレクリエーション利用といった耳川流域の多角的な分析となっている。 同時に,第2部は林業労働力と森林管理問題,第3部は山...
台湾の原住民と国家公園
- 定価 3,740円(税率10%時の消費税相当額を含む)
台湾の国家公園(日本の国立公園に相当)は,形式的な所有権・利用権を主張して政策を展開しようとする台湾政府と,歴史的実態をもとに対処しようとする原住民族という対立の中にある。 本書は,このような原住民,国有林および国家公園をめぐる3者の対立,矛盾関係を土地所有制度や林産物利用に着目して詳細な歴史的分析を行い,更に原住民に対するアンケート調査等による社会学的解明を行って,今後のあり方を検討・提言したものである。 (さらに…)
現代アメリカ家族農業経営論
- 定価 4,400円(税率10%時の消費税相当額を含む)
激しい構造変化と技術進歩の中で生産性を高め,強い競争力をもつ産業として発展してきた現代アメリカ農業における家族経営を主題にし,豊富な資料と文献を基に,企業形態論の視点から書き下ろした労作。日本農業の担い手問題などに対しても示唆に富む必読の文献。
クリタマバチの天敵
- 定価 8,250円(税率10%時の消費税相当額を含む)
化学農薬への過度の依存による自然環境の劣化や農地生態系の崩壊への反省から,天敵利用が世界的に注目されている。本書は,最近の天敵利用の顕著な成功例についてその背景と研究の経緯を総括し,今後の生物的防除の理論と実践のあり方に重要な指針を与える。
Geographical Diversity of Isozyme Genotypes in Barley
- 〔品 切〕(参考:本体価格 3,200円)
本書はオオムギの遺伝的分化と地理的分布の研究であり,多数の栽培種および近縁野生種の同位酵素遺伝子に関する情報を提供するものである。
Progress and Prospects of Organophosphorus Agrochemicals
- 定価 4,400円(税率10%時の消費税相当額を含む)
米国化学会1994年春季大会で編者が組織した同名のシンポジウムをもとに,環境への影響が少なく,有害昆虫・微生物・雑草防除など多様な農薬活性を示す有機リン剤の進歩と展望について述べる。
国際化時代の九州農業
- 〔品 切〕(参考:本体価格 7,000円)
ウルグアイ・ラウンドにおける農業合意は,わが国農業の見通しを混迷させている。本書は困難な現状のなかで,日本農業の一環として,いかに九州農業の展望を切り開くかという課題に取り組んでいる。
砂漠植物の生理・生態
- 定価 4,950円(税率10%時の消費税相当額を含む)
CAM(Crassulacean Acid Metabolism)植物が乾燥条件下で水分保持を図りながら生命を維持する生態学的適応のメカニズムを解明し,砂漠や塩集積地に分布する植物の適応戦略を理解する貴重な情報を提供する。
野菜の起源と分化
- 〔品 切〕(参考:本体価格 2,800円)
本書は,主要野菜34種類の成立や分化について解説し,これからの品種展望を試みたものである。食生活に欠かせない野菜についての理解を深め,生産のあり方を考えるガイドブックとなるであろう。
現代中国農業の構造変貌
- 定価 8,250円(税率10%時の消費税相当額を含む)
中国は1979年以来,大胆な農業の改革・開放に取り組んでいる。かつてはタブー視されていた生産請負制が全面的に導入され,中国社会主義の象徴であった人民公社は解体されてしまった。その後の今日の中国農業の実態と苦悩を日中の共同研究によって解明する。