子どもをめぐる現在
- 定価 2,200円(税率10%時の消費税相当額を含む)
ミレニアムを迎え,われわれの未来を思ってみるよい機会に,未来への志向を象徴するものとして「子ども」を取り上げ,「未来」を生きる子どもの「現在」を考える。 (さらに…)
Excelによる経営データ処理[改訂版]
- 定価 1,980円(税率10%時の消費税相当額を含む)
代表的な表計算ソフトであるExcelの基本的な使い方からその応用について,例題をあげながら説明し,表計算ソフトの発想の原点である経営シミュレーションを学ぶ。 (さらに…)
フランス絶対王政と領主裁判権
- 定価 6,380円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本刊行物は,故志垣嘉夫氏(元九州大学大学院比較社会文化研究科科長)の多数の論考の中から,「アンシアン・レジーム期フランスの領主裁判権」に関する労作を選び出し,まとめたものであって,我が国の西洋近世国制史研究に多大な寄与をなすことが期待されうる著作である。その章別構成は,氏が生前自ら構想しておられた博士論文の草稿(未完)にほぼ依っている。本著作は,刊行・未刊行史料の緻密な分析に基づく本格的な実証研究の成果である。その意図するところは,アンシアン・レジーム期における王権の伸長を過度に強調する通説...
長寿の要因
- 定価 8,800円(税率10%時の消費税相当額を含む)
沖縄には長寿者が多く,平均寿命も日本で最も長い。一般に世界の長寿地は気候の寒い地方であるが,沖縄は亜熱帯に属する。沖縄は食生活など生活様式が本土とはやや異なる趣を持つ土地であるが,生活様式の違いが長寿に連なるのか検証する必要がある。 平成8年度から厚生省長寿科学総合研究事業をうけて沖縄の長寿の要因について研究が開始された。この本は沖縄の長寿を生活,風土,食生活,疾病の面からそれぞれの専門家が独自に研究を進めた3年間の研究成果をまとめたものである。 2020年までには,わが国の人口の約24...
男性百歳の研究
- 定価 6,600円(税率10%時の消費税相当額を含む)
沖縄の長寿の現象を,500名近くに上る百歳以上長寿者に関するフィールド調査や訪問健康診断などから得た調査資料やデータを整理,分析し,学術的に多方面より詳述する。 (さらに…)
MOLECULAR TARGET FOR HEMATOLOGICAL MALIGNANCIES AND CANCER
- 〔品 切〕(参考:本体価格 6,000円)
本書は,2000年1月に行われた福岡国際医学シンポジウムにおける遺伝子治療・血液・癌および免疫学領域の国内外の最先端発表を論文としてまとめたものであり,今後の研究の発展に寄与できるものである。 (さらに…)
概説 家畜感染症学
- 定価 2,860円(税率10%時の消費税相当額を含む)
畜産学科の学生用の家畜感染症及び家畜衛生学サブテキスト。また,獣医学科の学生の知識整理・国家試験対策,さらには現場の獣医師も容易に知識の再確認ができるよう配慮。 (さらに…)
20世紀の扉を開いた哲学
- 〔品 切〕(参考:本体価格 2,200円)
フッサール現象学は,「<間(あいだ)>の次元の発見」によって,20世紀の哲学に対してまったく新しい思考可能性の扉を開いた。この着想のもとに,フッサール現象学を読み直し,再評価を試みる。それとともに,ヨーロッパ大陸の哲学と英米の哲学という,二つに分断された現代哲学の状況のなかで,両者に橋を架ける可能性をフッサール現象学に見ようとする。近代から現代へという大きな哲学の流れのなかで,フッサール現象学が持つ意味を見据えつつ,初学者のための入門に貢献しようとする。長く邦訳が期待されていた,正統派のフッサー...
雲仙火山災害における防災対策と復興対策
- 定価 8,580円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は,長期化・大規模化した雲仙普賢岳の火山災害(平成2―7年)の災害応急対策から復興対策に至る経緯および災害対策・復興対策に関する市民のニーズを詳しく調査した結果をまとめ,火山災害対策の現状と課題を実態に即して明らかにしている。これによって市街地に接近した活火山地域の防災対策および復興対策のあり方を提言する。 (さらに…)
イギリス資本市場の形成と機構
- 〔品 切〕(参考:本体価格 6,000円)
本書は,17世紀末から第1次世界大戦までの220年にわたる,イギリス資本市場の歴史的展開を,市場形成と取引機構の点から,分析した本格的な専門書であり,金融論・金融史研究に不可欠な研究書である。市場形成の点では,国債,運河・鉄道株式市場を,取引機構の点では,証券取引のグローバル化の端緒である裁定取引ネットワークと,そして,ビッグ・バンによって変容を遂げたジョビング・システムを対象とし,現在の証券取引のグローバル化をも視野に入れて分析している。 (さらに…)