社会科学

エ・クウォス

エ・クウォス

橋本栄莉
定価 5,720円(税率10%時の消費税相当額を含む)
南スーダンについて長年にわたる内戦の末、2011年、南スーダンは悲願であった独立を達成した。しかし、さまざまな機関による平和構築や開発支援もむなしく、独立後には各地では武力衝突が相次ぎ、新国家はふたたび内戦状態へと陥った。予言者についてスーダン地域の政治軍事情勢と密接にかかわりあってきたのは、地域社会に存在する「予言者」をはじめとする宗教的職能者たちである。彼らは、時代の権力者に「魔術師」や「呪医」などとみなされ迫害されながらも、地域社会の平和を構築しようと試み、時として人々を紛争へと動員してい...
書籍の詳細へ
Recent Studies in Economic Sciences

Recent Studies in Economic Sciences

角谷 敦・寺本浩明 編
定価 5,500円(税率10%時の消費税相当額を含む)
広島修道大学経済科学部教員が中心となって取り組んできた、経済科学という新しい学問的立場から社会システムの諸問題の解決に取り組んだ研究成果シリーズ第9巻。  第1章:キリスト教と仏教の教えにおける経済的な豊かさと繁栄の役割と重要性に対する主要な見解を 提示し、その違いに関して経済学的な視点から考察する。  第2章:Emotivのようなワイヤレス脳波ヘッドセット(EEG)を使い、眼球運動をモニターするための アルゴリズムを開発することについて論じる。  第3章:ビッグデ...
書籍の詳細へ
近代中華民国法制の構築

近代中華民国法制の構築

西 英昭
定価 7,480円(税率10%時の消費税相当額を含む)
一大空白地帯となっていた近代中国法史に確固たる研究基盤を構築すべく、清末から中華民国期にかけて展開した法典編纂・習慣調査・法学につき、文献学的・人物学的方法を縦横に駆使して中国・日本・西洋におけるそれぞれの展開過程を整理する。第一部では法典編纂を担った諸機関の経緯が整理され、並行して展開した習慣調査、特に中国史研究の基本資料である『民商事習慣調査報告録』の成立過程が克明に描写される。また民国期の諸立法の欧米諸語への翻訳とその流布の様相が紹介され、次いで中華民国民法に至る立法過程における中国人たち...
書籍の詳細へ
ピア・パワー

ピア・パワー

パトリシア・A. アドラー&ピーター・アドラー/住田正樹 監訳
定価 4,400円(税率10%時の消費税相当額を含む)
友情と忠誠心、友達からの人気とグループ内の序列。リーダーの支配と取り巻きの追従、いじめられた子どもの悲哀。互いに反発し距離を取りながらもやがては魅かれゆく少年と少女...。 戸惑い揺れ動きながらも、仲間集団を通して成長していく、著者夫妻自らの子を含む子どもたちの姿を、8年間に及ぶ調査観察により解き明かした、子ども社会学不朽の名著、待望の翻訳。 (さらに…)
書籍の詳細へ
野研! 大学が野に出た

野研! 大学が野に出た

北九州市立大学 監修/竹川大介 著
定価 1,980円(税率10%時の消費税相当額を含む)
2008年に北九州で生まれた「大學堂」というムーブメントと、そのバックボーンである「九州フィールドワーク研究会(野研)」の秘密を語る。この本はフィールドワーク教育に関する一冊のマニュアル本のような様式を装っているが、たぶん期待されるようなノウハウはほとんど書かれていない。むしろ反対に、近代教育によって培われてきた強固なマニュアル依存、すなわち「学校の呪い」を、すこしずつ解いていくことを意図している。どこかのページで「おもしろい!」と感じたその瞬間に、ひとつの思考モデルが姿をあらわすだろう。それこ...
書籍の詳細へ
観光経済学の基礎講義

観光経済学の基礎講義

中平千彦・薮田雅弘 編
定価 3,190円(税率10%時の消費税相当額を含む)
今、日本経済の復活と地域の活性化の切り札として観光の意義と将来性が問われている。しかし観光にできることを直観的に理解し、その影響力を予測することは実際には難しい。観光とはそもそも発展可能なのか、また発展させうるとすればどのような方策を取ればよいのか。加えて観光に対する国民の意識や政策課題など、観光を考えるうえで必須の要因を、ミクロ経済学やマクロ経済学の最新の知見や、「世界遺産」や「爆買い」など観光を巡るさまざまなトピックをもとに分析する。「観光の経済」も「観光と経済」も経済学の観点から見て初めて...
書籍の詳細へ
子どものワークショップと体験理解

子どものワークショップと体験理解

笠原広一
定価 3,080円(税率10%時の消費税相当額を含む)
全国各地で取り組まれている子どもたちとのワークショップ。実践者はどのようにワークショップの体験を理解することができるのか。幼児・児童が参加する絵画や映像の表現ワークショップを事例に、関与観察とエピソード記述の方法で、実感に根ざした感性的な視点から体験を捉え、その意味や価値を考察していくワークショップの研究方法を詳しく紹介。ワークショップにかかわり、ワークショップについて「書く」人たちのための一冊。 (さらに…)
書籍の詳細へ
Challenging Researches in Economic Sciences

Challenging Researches in Economic Sciences

北原宗律・寺本浩明 編
定価 5,500円(税率10%時の消費税相当額を含む)
広島修道大学経済科学部教員が中心となって取り組んできた,経済科学という新しい学問的立場から社会システムの諸問題の解決に取り組んだ研究成果。経済学,応用情報学,システム科学,数学など多岐に亘る研究分野から,新規の研究方法,理論や政策の提案を行う。 (さらに…)
書籍の詳細へ
コラボラキャンパスネットワーク

コラボラキャンパスネットワーク

北九州市立大学 監修/廣渡栄寿 編
定価 1,980円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は北九州市立大学といくつかのNPO団体が協働して取り組んでいる、多世代交流や地域づくりに関する活動を紹介するものである。コラボラキャンパスネットワークでは、北九州市立大学のキャンパスを拠点として、子どもたちを中心にその保護者や地域の方々、学生たちが交流しながら継続的に活動を行っている。このことは多くの人たちが多様な価値観を認め合い、居心地の良い空間を作り出そうと努力してきた賜物であり、大学とそれぞれのNPO団体が対等の立場で話し合いながら協働事業をコーディネートしてきたからこそである。コラボ...
書籍の詳細へ
日中民事訴訟法比較研究

日中民事訴訟法比較研究

吉村徳重・上田竹志 編
定価 9,900円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は、中国民事訴訟法を、その歴史から現代の状況までを対象に、中国民訴法の専門家と日本民訴法の研究者が解説・分析する研究書である。特に本書は、2012年に改正された中国民事訴訟法を対象に、関連する法令や司法解釈も含め、立法の経緯から制度・運用・理論までを包括的に紹介する日本初の書籍である。研究者はもとより、増加する中国企業との渉外事件に直面する企業や法実務家等にとっても、チャイナリスクを回避するための必携の書となろう。なお、巻末には、2015年に公布された「最高人民法院の民事訴訟法適用に関する解...
書籍の詳細へ
学術図書刊行助成

お勧めBOOKS

若者言葉の研究

若者言葉の研究

生きている言語は常に変化し続けています。現代日本語も「生きている言語」であり、「…

詳細へ

犯罪の証明なき有罪判決

犯罪の証明なき有罪判決

冤罪はなぜ起こるのか。刑事訴訟法は明文で、「犯罪の証明があった」ときにのみ、有罪…

詳細へ

賦霊の自然哲学

賦霊の自然哲学

物理学者フェヒナー、進化生物学者ヘッケル、そして発生生物学者ドリーシュ。本書はこ…

詳細へ

帝国陸海軍の戦後史

帝国陸海軍の戦後史

近代日本のなかで主要な政治勢力の一翼を担った帝国陸海軍は、太平洋戦争の敗戦ととも…

詳細へ

構造振動学の基礎

構造振動学の基礎

本書の目的は,建物・橋梁・車両・船舶・航空機・ロケットなど軽量構造物の振動現象を…

詳細へ

九州大学出版会

〒819-0385
福岡県福岡市西区元岡744
九州大学パブリック4号館302号室
電話:092-836-8256
FAX:092-836-8236
E-mail : info@kup.or.jp

このページの上部へ