社会科学 法律・政治

株主間契約と定款自治の法理

株主間契約と定款自治の法理

田邉真敏
定価 6,820円(税率10%時の消費税相当額を含む)
著者が企業法務部門でベンチャー企業への出資実務経験から得た問題意識を背景として,株主は会社法の規定からどの程度まで離れて合意を形成することができるかという,株主間契約の効力と定款自治の限界を探る博士学位論文。アメリカ,フランス,イギリスにおける判例・学説の動向及びその底流に流れる発想を比較分析した上で,わが国における会社法制定までの議論の到達点を明らかにするとともに,会社法下での理論再構築を試みる。 (さらに…)
書籍の詳細へ
20世紀ロシア史と日露関係の展望

20世紀ロシア史と日露関係の展望

松井康浩 編
定価 3,740円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は,21世紀になり改めて注目を集めるロシアを様々な観点から20世紀の歴史の中で捉えなおすとともに,世界的なロシア史研究の潮流を提示し,あわせて膠着が続く日露関係からの脱却の展望を探るものである。「超大国」ロシア理解のための議論の最前線。 (さらに…)
書籍の詳細へ
『臺灣私法』の成立過程

『臺灣私法』の成立過程

西 英昭
定価 6,160円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書はまず,20世紀初頭に行われた台湾旧慣調査の「最終報告書」である『臺灣私法』に対して,不動産に関する「舊慣」の記述を素材とし,その先行報告書を含めたテキスト群に徹底して層位学的分析(critique stratigraphique)を施すことを第一の作業とする。それによって,『臺灣私法』に至る過程において何を論拠に何処までの議論がなされたのか,その思考の変遷・推敲の過程を辿り,或いは棄てられ,或いは採用される可能性のあった記述との間の緊張関係に目を向け,最終的な記述が選択されたことの意味を再...
書籍の詳細へ
International Commercial Arbitration

International Commercial Arbitration

大隈一武
定価 4,620円(税率10%時の消費税相当額を含む)
当事者自治は商事仲裁の基本原則・核である。本書は、当事者自治に焦点をあてながら、アメリカの判例を検索・分析して商事仲裁の本質に迫り、各分野の紛争事例を通して、仲裁と裁判の管轄の境界をどこで画定できるかを模索する。判例の形成・法律の改正により、仲裁の当事者自治の範囲が拡大してきていることを示している。 (さらに…)
書籍の詳細へ
石油市場の政治経済学

石油市場の政治経済学

水戸考道
定価 3,740円(税率10%時の消費税相当額を含む)
複合的相互依存が急速に浸透する現代国際社会においては, 200カ国にも及ぶ国々の政治経済体制を実際に体系化するとなると容易ではない。そこで本書では, 政治経済学の主要理論を取り上げ, それぞれがいかに多様な政治経済体制を理論的に構造的に抽出しようとしているのかを考察すると共に,ステイティズム理論を応用して日本とカナダにおける石油市場への介入に焦点をあて,両国の石油問題および政治経済体制の特徴を考察している。比較政治経済学,国際関係論あるいはエネルギー問題研究の必読書である。 (さらに&helli...
書籍の詳細へ
刑事実体法と裁判手続

刑事実体法と裁判手続

法学博士井上正治先生追悼論集編集委員会 編
定価 7,700円(税率10%時の消費税相当額を含む)
1997年に77年間の激動の生涯を閉じた井上正治博士を,生前交流のあった研究者及び門下生が中心となり追悼する論集。井上博士との交流を回顧した2篇の追想と,さまざまな視点から刑事法学を論じた19篇の論文から成る。 (さらに…)
書籍の詳細へ
中国の伝統法文化

中国の伝統法文化

武 樹臣/植田信廣 訳
定価 4,180円(税率10%時の消費税相当額を含む)
伝統中国社会は「法」をどのようなものと観念してきたか,また,そこでのあるべき法とはどのようなものであったか。本書は,古代における「法」という漢字の成立伝承から説きおこし,数千年に及ぶ中国法文化の歴史を概観しつつこの課題に迫る。中国法の特質は判例と成文法が有機的に結合した「混合法」様式にあったという著者のユニークな結論は,中国における近年の法思想史研究の貴重な成果として注目に値しよう。 (さらに…)
書籍の詳細へ
刑事判例の研究 (その二)

刑事判例の研究 (その二)

井上祐司
定価 4,950円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は,わが国の重要な刑事判例に関して,著者がこれまでに行ってきた判例研究を集成するものである。著者の判例研究は,緻密な事実把握に裏打ちされた法解釈論であり,その説得力には定評がある。それぞれが公刊された年月日にはかなりの開きがあり,古い年代のものも含まれているが,取り上げられた判例はいずれも今日なおその意義を失っていない。研究者や実務家によって常に身近において参照されるべきものであるばかりでなく,大学における刑法講義の教科書あるいは参考書としても利用されることが期待される。 (さらに&hell...
書籍の詳細へ
刑事判例の研究 (その一)

刑事判例の研究 (その一)

井上祐司
定価 4,950円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は,わが国の重要な刑事判例に関して,著者がこれまでに行ってきた判例研究を集成するものである。著者の判例研究は,緻密な事実把握に裏打ちされた法解釈論であり,その説得力には定評がある。それぞれが公刊された年月日にはかなりの開きがあり,古い年代のものも含まれているが,取り上げられた判例はいずれも今日なおその意義を失っていない。研究者や実務家によって常に身近において参照されるべきものであるばかりでなく,大学における刑法講義の教科書あるいは参考書としても利用されることが期待される。 (さらに&hell...
書籍の詳細へ
初期シベリア出兵の研究

初期シベリア出兵の研究

井竿富雄
定価 4,180円(税率10%時の消費税相当額を含む)
 同時代人からも「無名の師」と言われた日本のシベリア出兵。しかし,この戦争には,「チェコ軍救援」という,よく知られた大義名分とは別に,後藤新平によって「新しき救世軍」という旗が掲げられようとしていた。 本書はこの「新しき救世軍」構想をキーにして,シベリア出兵構想の登場と決定,さらに出動していった将兵の様子を明らかにする。 (さらに…)
書籍の詳細へ
学術図書刊行助成

お勧めBOOKS

若者言葉の研究

若者言葉の研究

生きている言語は常に変化し続けています。現代日本語も「生きている言語」であり、「…

詳細へ

犯罪の証明なき有罪判決

犯罪の証明なき有罪判決

冤罪はなぜ起こるのか。刑事訴訟法は明文で、「犯罪の証明があった」ときにのみ、有罪…

詳細へ

賦霊の自然哲学

賦霊の自然哲学

物理学者フェヒナー、進化生物学者ヘッケル、そして発生生物学者ドリーシュ。本書はこ…

詳細へ

帝国陸海軍の戦後史

帝国陸海軍の戦後史

近代日本のなかで主要な政治勢力の一翼を担った帝国陸海軍は、太平洋戦争の敗戦ととも…

詳細へ

構造振動学の基礎

構造振動学の基礎

本書の目的は,建物・橋梁・車両・船舶・航空機・ロケットなど軽量構造物の振動現象を…

詳細へ

九州大学出版会

〒819-0385
福岡県福岡市西区元岡744
九州大学パブリック4号館302号室
電話:092-836-8256
FAX:092-836-8236
E-mail : info@kup.or.jp

このページの上部へ