教育社会学
- 定価 9,570円(税率10%時の消費税相当額を含む)
教育社会学は,戦後の繁栄・安全・機会を一体的に昂進する教育への高い期待のもとで実証科学としてデビューし,1970年代以後のポストモダンへの移行における葛藤と懐疑の時代を経て,いま教育科学における基本的なディシプリンとしての地歩を確立し,先の2つの時代のパラダイムの総合に取り組んでいる。斯界をリードし続けるハルゼーは,これまでも各時代時代に代表的な論文を精選して紹介してきた。本書は,1980年代後半以降の教育社会学の学問的展開をまとめた代表的論文集であり,戦後の右肩上がりの近代システムが転換する中...
Le Tournant poétique de Francis Ponge
- 定価 10,120円(税率10%時の消費税相当額を含む)
1938年―1948年はフランシス・ポンジュの詩学にとり,きわめて重要かつ豊穣な時代である。事実,出世作『物の味方』以降,彼の詩学はこの時代に決定的な変貌をとげようとしていた。本書は,この時代に執筆された詩作品だけでなく,講演,評論,書簡,草稿等の多様なテクスト群に詳細な分析を行いながら,新たなポンジュ詩学の多彩な可能性を明快に描き出した意欲作である。 (さらに…)
SART
- 定価 2,200円(税率10%時の消費税相当額を含む)
SART(主動型リラクセイション療法)は、動作法の臨床実践の積み重ねから誕生し、からだの動きとリラクセイションにより自分の再発見と可能性を探るアプローチである。一般の人たちの心身の不調の改善にも役立ち、障害を持つ人たちやこころとからだに問題をもつ人たちに広く適用できる心理療法である。 (さらに…)
政策分析2004
- 定価 8,800円(税率10%時の消費税相当額を含む)
いま日本経済に求められているのは,国際化・分権化の進行という環境変化を積極的に活用した政策・制度を設計し,アジア・太平洋地域の発展へと繋げることである。本書は,この課題の解明に寄与すべく日本経済の存立基盤を再検討し,これを強化する道を探究した野心作である。 (さらに…)
近代朝鮮の唱歌教育
- 定価 8,800円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は,これまで未開拓であった「音楽による情緒的同化の過程」を統監府期から朝鮮総督府期の唱歌教科書の変遷を通して探り,植民地朝鮮の学校教育に導入された唱歌の受容過程を明らかにした。唱歌教育を通じて日本の植民地支配の一側面を詳細に検討するとともに,植民地教育の全体像理解の一助となるものである。 (さらに…)
五島列島の高齢者と地域社会の戦略
- 定価 5,940円(税率10%時の消費税相当額を含む)
島嶼や山村といった「居住条件不利地域」では,日本の社会で生じている社会変化が増幅されて影響を及ぼす傾向にある。その意味で,「老人の島」の生活は,今日の日本の社会状況を示す典型的な事例である。しかし,同時に,住民の生活剥奪状態は,住民の共同的な生活の社会化や施設の多機能化の契機にもなりうるのである。事実,先端的で興味深い事例が長崎県五島列島で見られる。本書は,これらの事例を通して,居住条件不利地域型の福祉社会の輪郭を示そうとするものである。 (さらに…)
ポリチカルエコノミー
- 定価 3,300円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は,『資本論』を流通形態論,生産過程論,分配関係論,景気循環論として再構成する,簡明確実な読解の案内書であり,現代経済の分析基準を提示する Political Economy 政治(社会)経済学の基本的参考書である。過去と未来の二方向で「二人のマルクス」を弁別し,古典学派の確立者マルクスの実像を鮮明に描出する。 (さらに…)
Simulation of Biological and Environmental Processes
- 定価 4,620円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は,米国アリゾナ大学大学院での講義内容を1冊の本にまとめたもので,湖水の富栄養化,DDTの拡散と食物連鎖による魚等への蓄積,ガイア仮説,バイオリアクタ内の反応,さらに温室における環境調節と植物生育などこの分野の多くの事例を紹介し,生態系モデルの作り方を詳細に解説している。演習問題も多く,モデルをいかにして作るかに重点が置かれ,その手法を取得できる。カリフォルニア大学バークレイ校の生物科学者が開発した平易な言語が使用されており,プログラミングの勉強は特に必要ない。 (さらに…)
規制と環境の都市経済理論
- 定価 4,400円(税率10%時の消費税相当額を含む)
産業革命以降,大規模生産が可能となり,経済活動が特定の地域に集中することによって都市は形成された。人およびモノの集中は経済活動を刺激すると同時に,様々な問題も引き起こした。本書では,近年関心の集まっている環境問題や規制問題について,都市経済学の観点からの分析および議論を行う。特に,環境汚染が都市に与える影響やそれを解決する土地利用規制,さらにはそれらが都市の集積・分散にいかなる影響を与えるかなどを検討する。 (さらに…)
満鉄撫順炭鉱の労務管理史
- 定価 7,480円(税率10%時の消費税相当額を含む)
本書は,撫順炭鉱の創業から日中戦争勃発に至るまでの,日本による植民地炭鉱経営の実態を鮮明に描いたものである。植民地の安定的な経営を模索する国家権力機構,利益追求に専念する経営側と中間介入者(大把頭),その間で搾取されていた中国人労働者に焦点をあて,経営の発展によって変化する労務管理形態を詳細に分析した。 (さらに…)